マリンピア日本海からのお知らせ

キッズファン 点検に伴う休止について 11/19~

キッズファン 5月21日(月)点検のため休止いたします

キッズファン
点検のため休止いたします

幼児向けの遊びスペース「キッズファン」について、大変多くのお子様にご利用いただいております。
これからもより安全にお使いいただくため,点検にて当面の間休止させていただきます。

 

アオリイカを展示しています

 

 

 

本館地下1階 暖流の旅ゾーンでアオリイカを展示しています。

体色の変化や、俊敏に捕食する様子を御覧ください。

 

葛西臨海水族園よりペンギンを預かりました

葛西臨海水族園のペンギン展示施設の補修工事のため、工事期間中の約1年間フンボルトペンギン20羽を預かり飼育することとなりました。
9月22日(金)に搬入を行い、「ペンギン海岸」で展示しています。
マリンピア日本海のペンギンとは翼に付いているタグの本数が違うので、ぜひ見分けて観察してください。

フンボルトペンギンのタグ見分け方

ウミガラスのヒナを展示しています(8/24~)

7/16に孵化したウミガラスのヒナを、展示エリアに出しました。
急に新しい環境になったため、人を追いかけて元々いた場所に戻ろうとしました。
歩き回ったり泳いだりするくらいに慣れるまでどれくらい時間がかかるかわかりませんが、注意深く見守ります。

ウミガラスのヒナ 20230824

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ環境に慣れていないため、水槽のスミ(画像のあたり)にいることが多く観覧エリアから見えないことがありますが、ご了承ください。

 

 

 

 

 

産卵、孵化、成長の様子はSNSでお知らせしています。ぜひご覧ください。
>X(旧Twitter)ウミガラス情報

日本海大水槽 補修工事のお知らせ(11/30更新)

下記の期間で日本海大水槽のバックヤードの補修工事を行います。
それにより、日本海大水槽の展示が見えにくくなるなどの影響があります。
日本海大水槽を今後も安全にご覧いただくための工事ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

1.日本海大水槽にて工事の影響が想定される期間

令和5年9月25日(月) ~ 令和6年3月中旬

2.工事の影響について

・ 日本海大水槽全体の照明を落とします。水槽内が暗く見えにくくなります。
・ 水槽の一部に保護材などで目隠しをする場合があります。
・ 日本海大水槽マリントンネルは通行できます。照度など通行の安全に努めます。

券売窓口に並ばず入館できます!コンビニでチケット販売中

コンビニ4社[セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ]の全国のオンライン端末でチケット(購入日から2ヶ月有効)をご購入いただけます。

取扱券種は、大人・小人・幼児の普通料金のみです。発券手数料無料。

(新潟市民割引券・ファミリークーポン・JAF優待割引など、各種割引券は利用できません。各種割引券は水族館券売窓口でのみご利用いただけます。)

水族館窓口でお並びいただく必要がありませんのでぜひご利用ください。

コンビニチケット商品番号:0259297
※セブンイレブン・ファミリーマート
「JTB」マークのあるバナーから「レジャーチケット」→「地域:新潟」→「マリンピア日本海」

※ローソン・ミニストップ
「各種サービスメニュー」から「テーマパーク(数回選択します)」→「地域:新潟」→「マリンピア日本海」

各端末の操作方法は各店舗へお尋ねください。

年間パスポートをアプリからお申し込みできます!


事前のご登録で、発行手続きが楽々スピーディー!
スマートフォンにアプリをインストールして事前に情報を入力すると、窓口で申込書を記入することなくお申込が可能になりました!
従来のカード型年間入館パスポートを持ち歩かなくてもOK!
ご家族やグループの年間パスポートを1台のスマートフォンで表示できます。

アプリでのお申し込み方法

① アプリをスマホにダウンロード
Download on the App Store
Google Play で手に入れよう

② アプリから事前に情報を登録
③ ご来館(お支払い)→ デジタル年パスをメール受信
④ 次回より、スマホで年パス提示

※ 新規または更新でご購入の場合、カード型またはデジタル版のどちらかをお選びいただけます。
※ 有効期限内のカード型年間入館パスポートをデジタル版年間入館パスポートに変更することはできません。
くわしくはこちら

【団体】昼食会場のご予約方法、満席情報について

・ 「10名以上の団体のお客様のお食事場所」、「免除申請」、「予約受付開始日」などについては、ご入館及び食事場所の予約方法についてpdfご利用案内免除申請でご確認ください。
下表の日時はご予約やイベント開催などにより昼食会場としてはご利用いただけません。ご協力をお願いいたします。

(昼食会場)団体休憩室の満室情報

【ご予約による満室の日時】 【イベントなどによりご利用いただけない日時】
11/10(金)12:00~12:30
11/18(土)11:30~12:30
11/11(土)終日
令和6年
1/20(土)9:00~13:00
2/10(土)9:00~13:00
3/23(土)9:00~13:00

(昼食会場)ドルフィンスタジアムの満席情報

日付 ドルフィンスタジアムでの昼食予約 イルカショー観覧

イルカショーの観覧については予約制ではありませんが、上の日時は多くの団体様が観覧される見込みのため、着席定員(約800名)に達しています。(ご着席いただけない場合は立ち見となります。)
団体以外の来館者もいらっしゃることから、ご配慮をお願いします。

2Fレストラン海の音/屋外売店ドルフィンジャンプからのお知らせ

本館2Fレストラン「海の音」・屋外売店「ドルフィンジャンプ」からのお知らせです。


Twitterで季節の美味しい情報をお届け中!

おトクな年間パスポートの提示で、いつでもおトクに【2Fレストランメニュー全品10%OFF!】
※パスポートに記載のご本人の会計に限ります。※屋外売店は除く


レストランUMINONE~海の音~
営業時間 10:30~17:00(ラストオーダー16:20)


☆スイーツメニュー

あざらしパフェ¥850
かわいいアザラシアイスに自家製イルカクッキー♥どこから食べようか?と迷っちゃう!

あざらしパフェ750円

あざらしパフェ¥850


大好評!シーフードシリーズ♪

のどぐろ(アカムツ)天と海の恵み刺身定食¥1480

のどぐろ(アカムツ)天と海の恵み刺身定食¥1,780

日本海海鮮丼¥1080

日本海海鮮丼¥1,580

エビフライカレー¥1280

エビフライカレー¥1,480


屋外売店「ドルフィンジャンプ」
営業時間10:00~15:30

※冬期は休業日があります。下図をご覧ください。

使い捨てプラスチック製品の使用量を削減するため、ドリンク類のストローを紙製に切り替えました。

のどぐろ(アカムツ)ドッグ

のどぐろ(アカムツ)ドッグ¥800

塩バニラソフトクリーム¥450

イルカくんのココアクッキー¥150

いるかくんのココアクッキー¥200


館内レストラン「海の音」、屋外売店「ドルフィンジャンプ」その他のメニューはこちら外部リンクです。当サイトを離れます。
※価格はすべて税込みです。※アレルギー情報についてはスタッフにお問い合わせください。

ミュージアムショップマリンピアハートからのお知らせ

Twitter開設しました!
旬な情報をお届けいたしますのでぜひフォローしてください。

オススメ商品情報!

ミュージアムショップは入館しなくてもお買い物ができます!
ショップオリジナル商品のほか、新潟のおみやげも各種取り揃えておりますのでぜひお立ち寄りください。
(価格は予告なく変更する場合があります。すべて税込みです。)


マリンピア日本海スタッフ監修 オリジナルぬいぐるみ

マリンピア日本海スタッフのこだわりが詰まったぬいぐるみです。ぜひ手にとって本物と比べてみてください。

 

数量限定!企画展示「魚の色」オリジナルマスキングテープ

企画展示「魚の色」オリジナルマスキングテープ330円

企画展示「魚の色」で展示している魚のシルエットをデザインしたマスキングテープです。

【水族館限定プリッツ(10箱入)】

水族館限定プリッツ(10箱入)918円

水族館限定プリッツ(10箱入)950円

一箱に小箱が10個入ったお土産として配りやすいパッケージ。小箱の裏面には海の生き物解説とクイズ付きで美味しく食べながら生物について学べます♪小箱の絵柄は全部で20種類。どんな生き物が出るかは開けてからのおたのしみ!

【マリンピア日本海限定サラダホープ(9袋入)】

マリンピア日本海限定サラダホープ(9袋入)770円

マリンピア日本海サラダホープ(9袋入)880円

新潟でしか手に入らない銘菓サラダホープが、マリンピア日本海の生き物たちをデザインしたオリジナルパッケージで登場!うま塩味、海老しお味、えだ豆味のひとくちサイズのあられは食べ始めると止まらなくなるおいしさ!

【マリンピアハートオリジナル”のどぐろ”ボクサーパンツ】

のどぐろボクサーパンツ1320円

のどぐろボクサーパンツ1320円

マリンピアハート限定の「のどぐろ」柄のボクサーパンツ。フリーサイズなのでお土産にピッタリ!


📞​商品に関するお問い合わせはこちら
TEL 025-222-7677
(店休日はマリンピア日本海に準じます)

上部へ