マリンピア日本海からのお知らせ

券売窓口に並ばず入館できます!コンビニでチケット販売中

コンビニ4社[セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ]の全国のオンライン端末でチケット(購入日から2ヶ月有効)をご購入いただけます。

取扱券種は、大人・小人・幼児の普通料金のみです。発券手数料無料。

(新潟市民割引券・ファミリークーポン・JAF優待割引など、各種割引券は利用できません。各種割引券は水族館券売窓口でのみご利用いただけます。)

水族館窓口でお並びいただく必要がありませんのでぜひご利用ください。

コンビニチケット商品番号:0259297
※セブンイレブン・ファミリーマート
「JTB」マークのあるバナーから「レジャーチケット」→「地域:新潟」→「マリンピア日本海」

※ローソン・ミニストップ
「各種サービスメニュー」から「テーマパーク(数回選択します)」→「地域:新潟」→「マリンピア日本海」

各端末の操作方法は各店舗へお尋ねください。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(3/13更新)

当面の間は次の通りの対応となりますのでご理解、ご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

【お客様へのお願い】

■出入口などに設置された消毒液で、手指の消毒をしてください。
■観覧中はお客様同士の間隔を確保し、大声での会話や発声は控えてください。
■次の症状に該当する方は入館できません。
①37.5℃以上の発熱、または平熱より0.5度以上高い熱がある方
②喉に痛みのある方
③咳が頻発している方
④著しく体調がすぐれない方
■ベビーカー、車いすの貸出しは、設置された消毒液で消毒を行ってからご利用ください。

【館内での感染防止対策について】

■次の施設はご利用いただけません。
・キッズファン 土、日、祝 /3/21(火)~4/9(日)
■館内の定期的な消毒、換気、ビニールカーテンの設置などを行っております。

その他、詳細につきましては新潟市のwebサイトをご覧ください。
>新型コロナウイルス感染症について

土曜・日曜・祝日の11:00~14:00の時間帯は館内が混み合うことが予想されます。
お時間に余裕のあるお客様はご来館予定の日時をずらしていただくなど、館内の混雑緩和にご協力をお願いいたします。


職員の新型コロナウイルス感染について(9/6更新)

当水族館職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
詳細は添付のとおりです。
なお、感染症対策を徹底した上、水族館の営業は継続しています。

<2022.9.6発表>

<2022.8.30発表>

<2022.8.29発表>

<2022.8.26発表>

<2022.8.24発表>

<2022.8.23発表>

<2022.8.22発表>

2022年夏 ラジオ出演情報

マリンピア日本海のスタッフが生き物やプログラムなどの情報をお伝えします!
ぜひお聴きください!

・7/16(土) 11:00-12:00|BSNラジオ|立石勇生 SUNNY SIDE「こどもパーソナリティ」
・7/19(火) 15:00-17:00|BSNラジオ|工藤淳之介 3時のカルテット「スナッピー中継」
・7/22(金) 10:00-10:55|BSNラジオ|高橋なんぐの金曜天国「スナッピー中継」
・7/23(土) 11:00-12:00|BSNラジオ|立石勇生 SUNNY SIDE「こどもパーソナリティ」
・7/24(日) 14:00-14:30|BSNラジオ|BSN夏ラジオ「なんぐと寧々の、そのユメ聴いたろか」
・7/25(月)  9:00-11:50|BSNラジオ|近藤丈靖の独占ごきげんアワー「海の生き物なんでも相談室」
・7/26(火)  9:00-11:50|BSNラジオ|近藤丈靖の独占ごきげんアワー「海の生き物なんでも相談室」
・7/27(水)  9:00-11:50|BSNラジオ|近藤丈靖の独占ごきげんアワー「海の生き物なんでも相談室」
・7/28(木)  9:00-11:50|BSNラジオ|近藤丈靖の独占ごきげんアワー「海の生き物なんでも相談室」
・8/ 6(土) 11:00-12:00|BSNラジオ|立石勇生 SUNNY SIDE「こどもパーソナリティ」
・8/27(土) 11:00-12:00|BSNラジオ|立石勇生 SUNNY SIDE「こどもパーソナリティ」

詳しい内容、radikoタイムフリー情報はマリンピア日本海のTwitterからチェックしてください!
▶ マリンピア日本海公式twitter

その他のメディア情報はこちらから!
▶ マリンピア日本海 メディアライブラリ

ウクライナの動物園、水族館支援のための募金 ご協力ありがとうございました

ウクライナの動物園、水族館支援のための募金」にご協力ありがとうございました

2022/4/11~6/10の間、館内に募金箱を設置させていただいたところ、46,126円 の募金をいただきました。

皆様からいただいたご厚意は、7/11にヨーロッパ動物園水族館協会へ送金いたしました。

多くの皆様の温かいご支援とご協力に厚く御礼申し上げます。

 

 

 

新潟広域都市圏共通割引券(旧市民割引券)について

令和3年度まで発行していた「マリンピア日本海市民割引券」は廃止され、「新潟市広域都市圏共通割引券」に統合されました。
マリンピア日本海のほか、新潟市広域都市圏外部リンクです。当サイトを離れます。にある複数の指定施設の割引が受けられます。

<ご利用方法>
●新潟市の方
公共施設にて配布されている割引券をご持参ください。
配布先一覧はこちら >令和4年(2022年)「文化・観光施設共通割引券」配布先一覧(PDF)

●その他自治体の方
配布方法は各自治体で異なりますので、お住まいの自治体にお問い合わせください。

<入館料の割引について>
マリンピア日本海で割引券をご提示いただいた場合、団体料金を適用します。

大人 1,500円 → 1,200円
小人    600円 →  480円
幼児  200円 →  160円
適用対象は本人と同行者全員

他の指定施設の割引につきましては、各施設へお問い合わせください。

問合せ先:新潟市文化政策課外部リンクです。当サイトを離れます。(電話:025-226-2560)

新潟市認定環境優良事業者ONEカンパニー3R推進部門に認定されました

新潟市水族館マリンピア日本海及び公益財団法人新潟市海洋河川文化財団は、令和3年10月12日「新潟市認定環境優良事業者ONEカンパニー3R推進部門」に認定されました。

新潟市環境優良事業者等認定制度とは、環境分野におけるさまざまな課題解決に向け、持続可能な開発目標(SDGs)の環境関連のゴールやターゲットを意識し、積極的に取り組む市内事業者等を、環境優良事業者等(愛称 ONEカンパニー)に認定する制度です。

https://www.city.niigata.lg.jp/smph/kurashi/gomi/jigyousha/jigyokei/kankyoyuryojigyosha/seidogaiyo.html

ウクライナの動物園、水族館支援のための募金箱を設置しました。※終了しました

ウクライナへのロシア侵攻により、ウクライナの動物園、水族館に被害が生じています。
ウクライナの動物園、水族館の生き物とスタッフを支援するため、皆さまのご協力をお願いいたします。

●館内に募金箱を設置しました。
設置場所:受付
募集期間:2022/4/11~6/10
いただいた募金は、日本動物園水族館協会(JAZA)と協力関係にある、ヨーロッパ動物園・水族館協会(EAZA)に寄付します。

●ヨーロッパ動物園・水族館協会EAZAが支援のためのサイトを立ち上げています。
次のサイトから直接寄付していただくこともできます。
Emergency Appeal for Ukrainian Zoos > https://www.eaza.net/emergency-appeal-for-ukrainian-zoos/ (英語)

関連サイト > JAZA ウクライナの動物園水族館への緊急支援

フンボルトペンギンを搬出しました

新潟市水族館マリンピア日本海では、種の保存を目的とした新たな血統による繁殖を目指し、3月31日に小諸市動物園へフンボルトペンギンを4羽搬出いたしましたのでお知らせいたします。

2021年生まれのカマイルカ 愛称決定!

2021年に生まれたカマイルカの愛称が【サチ】に決定しました!

応募総数1750通の中からスタッフが選びました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

ドルフィンスタジアムでじっくり観察してください!

上部へ