講演会「水族館職員が語る 水族館での魚、カニ、イルカの研究」11/29(土)


水族館職員が行っている水生生物に関する研究の目的や内容、何に役立ったかなど研究している職員自らがお伝えします。

■演題
「スズメダイ類の繁殖」
「アカテガニ飼育下繁殖の話」
「カマイルカの保護と放流」

日時:11月29日(土) 13:00~15:30
定員:40名
対象:小学生以上 (3年生以下は保護者の参加が必要)
会場:2F団体休憩室
参加費:無料

申込方法:
事前に申し込みフォームもしくはメールにてお申し込みください
■申込フォームでのお申し込みはこちら(Googleフォーム)
https://forms.gle/BA1G8U8mhWa7byec9
■メールでのお申し込みはこちら
・件名「講演会 水族館職員が語る 水族館での魚、カニ、イルカの研究」
・参加者全員の氏名、年齢、学生の方は学年
prg@marinepia.or.jp

※ 11月11日(火) 17:00 申込〆切
応募多数の場合抽選。
抽選結果のご連絡は 11月13日(木) に prg@marinepia.or.jp のメールアドレスより送信いたします。
受信できるように設定をお願いいたします。

<注意事項>
※お車でお越しの方は新潟市水族館マリンピア日本海の駐車場をご利用ください。
※ 教室内容や日時を変更する場合があります。最新情報はWEBサイトでご確認下さい。
https://www.marinepia.or.jp/news
※ 個人情報の取扱いについてはこちらでご確認ください。
https://www.marinepia.or.jp/policy#privacy

問い合わせ先:新潟市水族館マリンピア日本海
TEL 025-222-7500


     
上部へ